こんにちわ!柏たなかマニアです( ´∀`)
今日は柏たなかでは外せない!
柏たなか最大の公園であるセナリオハウスパークを紹介したいと思います( ´∀`)
こちらの公園!駅から見えるくらいなので、柏たなかに住んでる人は1度は目にしたことがある!子どもがいる人は1度は行ったことがある!(はず!)
そんなセナリオハウスパークをご紹介します!

アクセスは?
柏たなか駅の病院と反対側の東口を出るとあります!駅から徒歩2分です!
とーっても広い!
この公園のオススメポイントはなんといっても広さです!(柏の葉公園よりはもちろん狭い!)
どれだけ広いかって?
分かりません笑。サッカーコート1面が余裕で作れそうなくらいです!笑。
こんな感じ↓

ボール遊びも楽々できちゃいます♪
子どもの遊び場に最適!
老若男女で賑わいをみせているセナリオハウスパークですが、一面芝生なので子どもの遊び場に最適です( ´∀`)
他にもベンチがいたるところにあるので、ちょっと座って飲み食いしたり↓

めいっぱい遊べる大きな滑り台があったり↓


1歳代の子でも滑れる小さな滑り台があったり(対象年齢は3歳以上になってますので、大人が付き添ってくださいね!)↓

農場体験ができる畑があったり。ここで砂座遊びもできたり↓

春は桜が咲くのでお花見できたり↓

夏は噴水になったり↓

空を見れば飛行機が結構近くで飛んでたり↓

難点を言うとすれば、日陰がないので夏は暑い!!とゆうことくらいでしょうか( ´∀`)
サークルや情報交換の場もあります!
環境ステーションというサークルや情報交換の建物があります!

壁には色んなイベントなどの情報が貼ってあるのでチェックしてみてください♪
土日祝日限定で環境ステーション前に椅子と机が出ているので、ランチなど誰でも利用できます↓

トイレは?駐車場は?自動販売機は?
トイレはあります!
トイレは男女1つずつあります!
トイレ内にはオムツを替えれるオムツ交換台もあります↓

駐車場はありません!
こんなに広くて多くの人が利用する公園ですが、なんと駐車場がないんですよね〜
どうして作ってくれなかったんだろーか!!!!今からでも作って欲しいです!
自動販売機は?
自動販売機はトイレの隣にあります!
飲み物の販売機とアイスの販売機が1台ずつです!
平日も土日も賑わってます!
平日も土日もたくさんの子どもで賑わっています( ´∀`)
平日午前は3歳未満の子が多いです。15時以降は小学生が多い気がします!
土日は時間帯は関係なく賑わってます( ´∀`)パパさん率が高くなります!
以上!セナリオパークの紹介でした( ´∀`)