こんにちわ!柏たなかマニアです( ´∀`)
今日は、もう知ってるわー!って思う方も多いかもしれませんが!
“stay home”の今だからこそ有効活用したい、柏たなかや柏の葉キャンパスに配達してくれるネットスーパーであるイトーヨーカドーネットスーパーをご紹介します( ´∀`)
365日23時間(16時〜17時を除く)注文が可能!
注文の変更、キャンセルも可能!
nanacoポイントも使えます!
そして空きがあれば注文当日の配達もしてくれます!
利用方法は?
会員登録してネットで商品を選ぶだけです!簡単です♪

会員登録・注文はこちらからできます↓
配達時間は?
朝11時から21時までの枠があります↓

⚠️最近は宅配を頼む方が多いようで、当日だと全て✖️がついてることもあります。
配達料は?
配達料は1回につき330円(税込)です。
子育て応援キャンペーンを利用すれば102円(税込)で配達してもらまえます↓

子育てキャンペーンを利用するには登録が必要です↓

⚠️登録用紙を事前に記入してると玄関先で時短になります→登録用紙はこちら
子育て応援キャンペーンについての詳細HPはこちら
配達時にあるといいものは?
配達時には受け取りの証明としてハンコを押しますので準備しておきましょう。
あと、あると便利なのはカゴです!私はダンボールにしてます笑。
子育て応援キャンペーンに初めて申し込む方は母子手帳もご準備ください!
注文時に品物を”エコバスケットに入れて配達“か”買い物袋に入れて配達”かを選択できます。
買い物袋は1枚2円かかります。
エコバスケットなら無料ですが、商品を1つずつ受け取ることになるので、受け取った商品をまとめて入れることのできるカゴやダンボールなどを準備しておくと便利です!
【5月9日更新】非接触お届けサービス開始!

コロナの状況下のため、今までは必ず受け取りの証明として、対人、ハンコが必要でしたが、配達員に会わずに受け取ることができる非接触お届けサービスが始まっています!
⚠️不在時は再配達になります。
非接触お届けサービスの申し込みは簡単!
注文を確定し、支払い画面でクレジットカード支払いを選択!
次に、一番下あたりに”店舗への要望”を書くところがありますので、そこに下記の文章を入力すればオッケーです!!

この非接触お届けサービスを申し込む文章の記入をついつい忘れてしまいがちです。
おそらく、”店舗への要望”記入欄を開いて非接触お届けサービスの文章を記入しないといけないからだと思います↓

記入し忘れてしまうと非接触お届けサービスにならず対面式になりますので、ご注意ください!
イトーヨーカドーネットスーパーは品揃いも豊富なので本当に助かります♪私も産後は本当にお世話になりましたし、最近またお世話になってます!
皆さんもぜひ活用してみてください♪
以上、柏たなかマニアでした( ´∀`)