【柏市北部地域】どうする幼稚園!プレから?年少から?我が家の体験談( ´∀`)

こんにちわ!柏たなかマニアです!

夏真っ盛り!毎年、この時期になるとプレの詳細が掲載される園が出始め、幼稚園を考えているご家庭では「幼稚園どうする?」と考えることが多くなる時期ではないでしょうか!

我が家も一昨年になりますが、プレ選びに奔走していたなぁと思い出しました!

そこで今日は、どうする幼稚園!と題しまして、我が家の体験談を含めながらお伝えしていきたいと思います( ´∀`)

※内容盛りだくさんでお送りしますので、目次から飛んでください!

北部地域の現状

柏たなかや柏の葉キャンパスの人口増加により、保育園が足りない問題はよく耳にしますが、幼稚園も足りなくなってきています!(既に争奪戦のような気もします)

こども園は増加中

数年前から幼稚園の数は全ーく変わりませんが、認定こども園が増えてきています。新設もあれば幼稚園がこども園になっている園もあります(令和5年度はたなか幼稚園がこども園になる予定です)

最近は認定こども園だけでなく幼稚園でも、就労の有無に関係なく延長保育や長期休み中の預かり保育が利用可能にな園も多いので、1号の方だけでなく2号3号の方も【幼稚園】と【認定こども園】の両方を候補にすることができるのかなぁと思います(私は1号認定なので、違ったらごめんなさい!)

幼活が必要

保活ならぬ「幼活」が必要になってきているのが現状で、2歳児からどこかの園に所属するとゆうのが当たり前になってきている気がします。

プレで年少の定員を確保する園も出てきてますし、単願入会をお願いしている園もあります。2歳児入園で年少の新規入園は新規募集のない園も出てきています。

数は少ないですが1歳児クラスからのプレへの優先枠がある園もありますので、かなり早いかもしれませんが、経験上、子どもが0歳児の年の3月頃から少しずつ調べておくことをオススメします

プレのある園はこちら!

2022年8月現在、柏市北部地域には6つの私立幼稚園(柏市の幼稚園は全て私立です)と8つの認定子ども園があります(´▽`)

北部地域のプレ園map

14ある幼稚園と認定こども園の中で、プレがあるのは11の園です!(親子マークです)。

プレのある園の詳細一覧

上の子のプレ園を選ぶ時にまとめていたものを今年度版にしてみました!詳細一覧は1号認定の私から見たまとめになります。リンク貼ってます。

分からない部分は?になってますので、情報くださる方!よろしくお願いします(´▽`)※mapと番号はリンクしてます。

マニア
マニア

・1号認定、新2号、3号ってなに?って私と同じように思った方→こちら

・幼稚園と認定こども園の違いってなに?と思った方→こちら

●幼稚園

※たなか幼稚園は令和5年度から子ども園になる予定なので、定員枠などは変更になると思います。

幼稚園(プレ)番号プレ説明会申し込説明会日募集開始申し込方法親付添実施曜日入会金会費募集
人数
年少定員
柏さくら1令59月掲載予定9月掲載予定11月8日持参火水木金(週1)10000円45000円94120
きたかしわ212月上旬持参(抽選)火水木(隔週)15000円42000円8080
すみれ3令59/1~
郵送火水木金(週1)なし40000円120
田中49月12日10時~9/2611月頃電話(先着順)火金なし月謝4400円52120
にしはら5令57/1~9/7・14・28~10月初旬郵送、面接×月火木金(年50回)5000円月15000円48100
松葉6令59/20~11/5・10・14・15
12/3日入室申し込電話(先着順)月木or火金(週2回)4000円(令元年)12150円(令元)3060
2022年8月現在 幼稚園プレ
幼稚園(年少)番号入園案内説明会申込説明会日程課外教室制服給食通園バス預かり駐車場補足
柏さくら19/1~9/28、10/12、10/197時半~18時
きたかしわ28/8~9/16・267時半~18時insta
すみれ3令58/25~9/2・9・10・12・167時半~17時半(長期休業中は8時~17時)イベント時は×
田中4令59月12日10時~9/26・10/27時~19時半、土7時~17時令和4年度入園説明会資料、令和5年度より認定こども園になる予定
にしはら5令57/1~9/7・14保育後~17時
松葉6令57/25~9/8・9×保育~17時入園前に要見学
2022年8月現在 幼稚園年少入園

●こども園

こども園(プレ)番号プレ説明会申込説明会日プレ募集開始申し込方法親付添実施曜日入会金会費募集人数年少1号定員補足
柏こばと学園7令5 9/2持参火(週1)×月2000円2070一般参加あり、令4年度途中入園受付中
柏の葉こども園8令59/1~10/1811/1抽選あり××令5年新規募集なしプレなし2歳児入園
柏の葉はぐくみこども園9準備中1号5名、2号insta
柏ひがし幼稚園10令58/8~9/10、10/26持参月火なし3200円/年40
こばとこども園ネスト11令59/28~持参水(1週)なし1回500円 151号29名、2号31名
とみせ幼稚園12令5
7/12
見学会9/7・21、説明会9/27・10/410/13火水木なし40000円36未定
みくになかよしこども園13×××××××××6
まつがさきのもり幼稚園149/1~
9/21郵送火木(年30-35回)10000円12000円未定15
(募集人数は10/15以降に掲載)
要単願入会、要説明会or園見学、令和4年度板パンフ
2022年8月現在 認定こども園プレ
こども園(年少)番号入園案内説明会申込説明会面接日課外教室制服給食通園バス預かり駐車場補足
柏こばと学園79月~9/8・9/22・10/67時半~19時半
柏の葉こども園8令59/1令和5年1号年少募集なし×
柏の葉はぐくみこども園9令5随時11/1×(多分)7時~19時
柏ひがし幼稚園10令58/8~9/10、10/2611/17時半~17時令和4年度入園パンフ
こばとこども園ネスト119月~9/29・10/67時半~19時半(土8時半~17時半)
とみせ幼稚園127時半~19時半
みくになかよしこども園13令59月~9/16・10/177時~19時入園パンフ、令和4年1号年少空有
まつがさきのもり幼稚園149/22~10/8??令和4年度入園パンフ令和4年説明会質問事項)insta
2022年8月現在 認定こども園1号年少入園

※2022年(令和4年)9月5日時点の内容です。内容が変更になってる場合もあるので、必ず公式サイトで確認をお願いします。

園選びのチェックポイント

プレ園を選ぶ時、何を優先するかでどの園を選ぶのか変わってくると思いますが、やはり年少入園を見据えて選ぶかなぁと思うので、私が思うチェックポイントをいくつか書いてみます!

給食や制服、課外活動などは上の一覧表を参考にしてください♪

幼稚園バス

幼稚園バスがあると送り迎えをしなくて済むので楽です!ルートがほぼ決まっている園もあれば、人数などによって決める園もあるそうです。うちはたまたまですが家の前まで来てくれるので、本当に時短になって助かっています。

ちなみにフォロワーさん情報によると、柏たなかにバスを出すか確約してもらえなかった園もあったり、令和4年度4月の時点でにしはら幼稚園は「柏たなかには通園バスは出さない」とのお話だったそうです。

実際、柏たなかではにしはら幼稚園以外の通園バスは見たことがあるのでそれ以外の園は来てくれるのだと思いますが、その年の人数によって変わったり、来年度から変わることもあるかもしれないので、希望の園でルートが明確に記載されてない場合は聞いてみた方がいいかもしれません!

通園時間

幼稚園バスが来てくれるとなっても、行事の時や面接の時、預かり保育を利用した時など、多々幼稚園に行く必要がある時が必ずあります!その際、やはり遠すぎると大変なので、園までのかかる時間は調べておくのが吉だと思います!

うちは車で40分以内ならいいかーと思っていたので、特に絞られもせずでした!

預かり保育について

子どもが入園してから知ったとても有難い「預かり保育」!園選びの時は気にしてなくて、入園した園がたまたま就労してなくても通常の預かり保育も長期休暇中も預かり保育をしてるので、本当に助かっています!

長期休暇中は就労していなくても利用できるのは本当にありがたいです!夏休みは長いです!笑

もし気になる方は説明会の時に聞いてみるといいかもしれません!

プレに入会希望の場合

狙った園に確実に年少入園したい!と思うのであれば、プレに通うことをオススメします!(プレにこだわらないのであれば、2歳児入園や満3歳児入園も検討してもいいかもしれません)

入会までのスケジュール

  • 0歳児~
  • 1歳児4月~
    プレ入会・2歳児入園・満3歳児入園の検討
  • 6月~
    プレについてサイトに掲載され始める
  • 7月~
    説明会の申し込み開始
  • 9月~
    入会希望の園の説明会や見学会に参加
    入会申し込み開始(併願可)
  • 各園にて
    入会手続きや入会金などの納付
    プレ開始までの準備

    →入会決定後、入会までに用意しておく物品の購入(内履きなど)や連絡メールの登録などがありました。

  • 2歳児
    プレに通う

子育て支援や1歳児クラスの活用

いくつかの幼稚園や認定こども園では、0歳や1歳から利用できる子育て支援をしていたり、数は少ないですが1歳児クラスがある園があります。

担当の先生が園の先生なことも多いですし、イベントがあったり園庭で遊べることもあったりもして、遊びながら園の雰囲気を知るにはいい機会かなぁと思います( ´∀`)

併願可能

単願入会と記載がない園はプレの併願が可能です。プレの申し込みの時期は園によって違うため、併願可能な園が多いと思います。

選考方法が抽選の園は当選するか分からないので、入会申し込みが11月や12月で抽選となる園を単願で落選した場合はプレに通えなくなりますので、注意が必要です。

希望の園が抽選の場合は、その前にどこかのプレに入会しておくのも手だと思います(お金はかかりますが…)。

年少入園への優先枠あり

どの園もプレに入れば年少入園への優先枠があると思います。

プレに通った場合でも、年少入園への願書提出は柏市共通で11月1日です。面接もあるので、必ず入園を確約できる訳ではないそうですが、厳しい園ではない限り入園できると思われます。

プレに通わない場合

この地域は新しい街という特性上、引っ越してくる方がとても多いので、プレに通わない方も多くいると思います。その場合、年少への一般枠での入園を目指すことになります

入園までのスケジュール

  • 2歳児6月頃~
    入園案内がサイトに掲載され始める
  • 7月~
    説明会・見学会の申し込み開始
  • 10月15日
    願書配布
  • 11月1日
    願書提出・面接
  • 各園にて
    入園手続き・入園金の納付
    入園の準備
  • 3歳児4月〜
    年少入園

願書配布は10月15日・提出は11月1日

柏市の全ての幼稚園と認定子ども園では、1号認定の願書配布は10月15日、願書提出は11月1日です。

願書提出日に親子面接がある園もあれば、別日の園もあります。

併願可能

人気のある園や定員枠が少ない園の一般枠を狙う場合は併願したほうがいいかもしれません。

その場合、願書提出日は11月1日で同日のため、面接が別日であったりなど併願できる園を探すことになります。

プレとは違う園に入園したい場合

我が家の上の子はプレとは違う園に結局入園しましたので、アリだと思います!

その場合、違う園を一般枠で受けることになりますので、プレに通いながら他の園の見学説明会に行くなどして一般枠で入園をする形になります。

途中入園はできる?

中心部の園は空きがないところがほとんどだと思いますが、探せば途中入園も受け入れてくれる園はありますので諦めずに問い合わせてみてください!

入園したもののその園と合わなくて転園したお話しも聞いたことがありますし、よく見てみると、案外空きがある園もあって、柏たなかのみくになかよしこども園は令和4年4月の時点で年少に空き有とあって驚きました!(11月に定員に満たったみたいです)

我が家の年少入園までの道のり

我が家の上の子が今年(令和4年度)年少へ入園するまで、それはそれは長い道のりでした!

0歳児の時から調べ始め、きたかしわ幼稚園の1歳児クラスに通うも、プレはA園へ。しかしA園には入園せず、結局B園に年少で入園しました!

  • 0歳児
    ・プレについて調べ始める
    ・きたかしわ幼稚園とさくら幼稚園に1歳児クラスがあることを知る
  • 1歳児6月〜
    きたかしわ幼稚園の1歳児クラスに通う
  • 8月~
    気になるプレ園の説明見学会にいくつか参加(夫)
  • 10月
    A園のプレに当選、入会手続き完了
  • 11月
    ・たなか幼稚園のプレに落選
    ・きたかしわ幼稚園のプレ枠の優先枠を辞退
  • 2歳児〜
    ・A園のプレに通う
    B園の見学説明会に参加
  • 11月
    B園に入園願書を提出
  • 3歳児〜
    B園に入園

1歳児クラスに通園

私は未来を想像したり予定を立てたりするのが大~好きなタイプで、どの園にしようかと娘が1歳になる前から少しずつ調べて妄想しておりました笑。

そんなとき見つけたのが親子で通う1歳児クラスの存在。当時はきたかしわ幼稚園とさくら幼稚園に1歳児クラスがありました(現在さくら幼稚園は休止中です)。

さくら幼稚園は既に定員になっており、キャンセル待ちはできるけれど10人以上いるので回ってこないと思うと言われた記憶があります。

きたかしわ幼稚園はまだ空きがあって、その時はプレへの優先枠があることも知らなければ、きたかしわ幼稚園のプレに入りたいとも思っていたわけではなく(ごめんなさい笑、たなか幼稚園狙いでした!)、ただ子どもに集団生活になれてもらいたいと思って通うことにしました!

里帰りしたため通ったのは途中までですが、きたかしわ幼稚園の 1歳児クラスは通ってよかったです!

A園のプレに当選

通って良かった!と書いておきながら、きたかしわ幼稚園の1歳児クラスに席を置きながら、違う園のプレを探した理由・・・

それは「なんとなく違う園も見てみたかったから」というちょっとしたミーハー心…笑、プラス「田中幼稚園が本命」だったことにあります。

本命のたなか幼稚園を含め、いくつかの園の見学説明会に行ってもらいました!(私はつわりで行けなかったので夫へ託しました)

そしてとりあえず、どこのプレに通うかは当選してから決めようと思い、なんとなく直感でいいなと思ったA園のプレに申し込むことにして、10月頃だったかな、見事に当選!

当選するともう心はきたかしわ幼稚園ではなくA園になっており笑、たなか幼稚園は11月に申し込みだったこともあり、A園の入会手続きをしました。(ここでA園のプレを確保)

たなか幼稚園のプレに落選

そして迎えた大本命の田中幼稚園!やはり家からの近さと預かり保育の長さ、たなかわんぱくの森という広い遊び場、そして水泳があることなどを見ても、田中幼稚園が本命でした!

たなか幼稚園のプレ申し込みは電話の先着順!

公園で会ったママさんに「固定電話からかけるといいらしい」という話を聞き、実母と姉を巻き込んで固定電話と携帯電話の計4台で開始時間の10時にスタンバイしていました笑。

そして受付開始になり4台で攻勢をかけるも、つながらなーーーーーい!

やっと呼び出し音が鳴ったのは、なんと開始から1時間後の11時!やっと電話が繋がった!と思ったら、「申し込みの定員を満たしました、キャンセル待ちも人数に達しました。」とのこと(自動音声ではなく園の方がご丁寧に説明してくだったのですが、大変だっただろうな笑)。

見事に落選です。

ただ、A園に当選していたのときたかしわ幼稚園の優先枠があったので、どちらに通うか夫と話し合った結果、A園になりました(きたかしわ幼稚園の優先枠は辞退しました)。

理由は確か、A園の方がきたかしわ幼稚園より課外教室が多かった、ただそれだけでして、今考えたらどちらでもいいですね笑。

そう、後から考えたら!きたかしわ幼稚園のプレの優先枠を辞退せずにに申し込んで、2つの園を掛け持ちすればよかったです!お金はかかりますが、年間4万のプレに2つ行ったとしても月々6700円くらいなのと、なによりやはり、通ってみないと子どもに合うかどうか分からないなぁと思いました。

A園のプレに入会しましたが、、、

そんなこんなで、A園のプレに通うことに決まり、2歳児の春から親子で登園しました。

プレでは出席カードに始まり、挨拶やお歌や工作、園庭遊び、トイレに皆で行く時間から、季節のイベントや誕生日会もあって、とても楽しい時間でしたし、ドキドキしている我が子を見るのも、家とは違う一面が見えるのも本当に貴重な時間でした。

しかし、結局、うちはプレとは違うB園に入園することにしました。

では、なぜA園にそのまま入園しなかったのか。

それはA園はうちの子には合わないと思ったからです。

どう合わないの?ってところですが、通っていたプレは私から見るとかっちりしていて、うちの子は動いて遊ぶことが大好きなので、もっと自由な方が楽しめるだろうなと思いました。

かっちりした園に行くのか(いわゆる教育系)、ゆるっとしたところに行くのか(いわゆる自由系)、プレに申し込むときはあまり考えてなかったんです(たなか幼稚園は中間だと思います。北部地域の中でかっちり系は2園かなーと思ってます)。

うちの子は自由なところがいいのかなーとどこがで思っていたものの、まぁでもどこもそんなに変わらないだろうな、と思ってました。今思えば、全然違う!笑。

あとはプレの時も泣いたりして馴染めてなかったように思います。プレの時点で既に「行きたくない」と言われたこともあって、普段は「お友達と遊びたい」と言って自分から話しかけていくような子なのに、プレになると泣くこともあったので、子どもに合ってないのかなぁと思うこともありました。

それでも登園していましたし、プレの先生方もとてもいい先生だったのですが、教育方針がうちとは合わないんだな、と思ったことが何回かあったこともあり、思い切って他の園に見学に行ってみることにしたんです。

B園へ入園決定!

見学はB園に行くことにしました。

なぜB園にしたのかとゆうと、公園で会った方にB園は自由で凄くいい園だと聞いたことがあったのを思い出したからです。

親子で見学説明会に行ったのですが、見学説明会からうちの子どもが自由に伸び伸びとしていることが分かりましたし、園でこんなに雰囲気が違うんだなぁと思いました。

そう、プレを選ぶときに行った見学説明会は夫が行ったので、私は見学説明会が初めてだったんです!その時の我が子の様子で「あ、この園の方が合ってるな」って思いまして、B園に願書を提出して無事に入園が決まり、現在通っています♪

うちの子にとっては、プレと違う園になりましたが、結果的によかったなと思っています!

余談ですが、下の子も令和5年度にプレが始まりますが、兄弟の優先枠があるので、上の子と同じ幼稚園のプレに通わせる予定です!

プレ選びで参考にしたサイト

  • どこにする?幼稚園のプレ保育~柏の葉周辺まとめ → こちら
  • 各園の公式サイト
  • 柏市立幼稚園協会 → こちら
  • 柏市認定こども園協会 → こちら
  • みんなの幼稚園・保育園情報(口コミサイト) → こちら
  • はぐはぐわかしば プレについての説明会が毎年5月にあり
  • 流山市の幼稚園はフリーペーパー「ママスタイル流山」が参考になりました → こちら

子どもに合った素敵な園に廻り合いますように☆

以上、柏たなかマニアでした!