こんにちわ!柏たなかマニアです(´∀`)
毎日子どもと遊んでいると、たまに刺激が欲しくなる柏たなかマニアは、かなりの頻度でイベントに行っています!イベントは刺激も貰えて楽しむことができます!
そこで今日は、柏たなかと柏の葉キャンパス周辺で定期的に開催されている【未就学児対象の親子イベント】をまとめてみました!
*対象が未就園児のイベントもありますので、ご注意ください。
*コロナで延期や中止になっていることがありますので、必ず公式サイトで確認をお願いします。
柏の葉キャンパス周辺
柏の葉キャンパス周辺で毎月開催されているイベントをご紹介します(´∀`)
赤ちゃん本舗ららぽーと柏の葉店
赤ちゃん本舗ららぽーと柏の葉店(ららぽーと柏の葉3階)では、4月からイベントが少しずつ再開されています♪栄養相談会、お誕生日会、ハイハイレース、その他イベント企画です!
【7月のスケジュールはこちら】
誕生日会などの予約は全てWEBからになっていて、アカチャンホンポのカード番号が必要になります。そして、誕生日会などは毎回秒でなくなるので要チェックです♪
柏の葉T-SITEのおはなしかい
柏の葉T-SITEの2階どんぐり広場では、平日に「おはなしかい」という絵本の読み聞かせが開催されています。
- 対象:小学校低学年まで
- 費用:無料(特別イベントは有料のものもあり)
- 予約:不要(特別イベントは要予約)
- 参加特典:Tポイント1ポイント、スタンプカードあり(参加1回につき1スタンプ、20スタンプ集めるとプチギフトが貰えます)
⚠途中入場は出来ませんので、時間厳守です!
私も【おはなしかい】に何度か参加したことがありますが、色んな絵本に出会えたり子どもの好みが分かるのはもちろんですが、TーSITEのおしゃれな雰囲気で物語を聞いているだけでなぜか満足します笑。
ただ、うちの子は絵本より走り回るのが大好きな子なので常連にはなれませんでした・・・(いっつもこのパターン笑)。
はぐはぐひろば若柴
柏市の子育て支援拠点である【はぐはぐひろば若柴】では、月齢別のイベントやママさん向けのイベント、色んなテーマの講習会などが開催されています(´∀`)
- 対象:各イベントを参照
- 費用:無料
- 予約:要(毎月25日に次の月の予約が始まりますが、毎月秒で無くなります笑)
予約には施設への登録が必要なので、公式サイトをチェックして、まずは登録してみてください♪
ママサロン@ららぽーと柏の葉
月に1回(第2木曜日)、柏の葉ららぽーと2階のクリスタルコートで【ママサロン@ららぽーと柏の葉】が開催されています。
- 対象:未就園児(スタッフさんに聞きました)
- 費用:無料
- 予約:不要、先着20組。
- 場所:2階クリスタルコートでGAPの前
受付は10時開始です!入場出来ない場合でも、会場の後ろのベンチで見たり聞いたりすることが可能で、チェキ撮影はしてもらえるそうです!
入場時にチェキでの親子撮影後、隣保館保育園の先生とのお遊びの時間や工作の時間、誕生月の子どもへの誕生日会などで楽しめます!子どもとのツーショットって中々撮れないので、すごくいい思い出になります♪
ママサロンは内容が盛り沢山でとても楽しいイベントなのですが、親子1組のスペースが決まっていて走り回ることはできないので、体を動かす方が好きな子の場合、脱走を食い止めるのに必死なる可能性があります(うちがそうでした笑)。
毎月の開催レポが公式サイトに掲載されていますので、チェックしてみてください♪
ウォールクライミング体験会
月に1回(第3日曜日)、【ウォールクライミング体験会】が柏の葉ららぽーとのウォールクライミングエリアでで開催されています(´∀`)
- 日程:令和4年7月17日(日)、⚠雨天時は第4日曜に延期
- 対象:年齢制限なし
- 費用:500円
- 予約:要。メール(LKCC@hotmail.co.jp)か公式HPよりエントリー
- 場所:ららぽーと柏の葉3階クライミングウォール。ちびっこマウンテンの目の前です。
年齢制限は特に設けられてないそうで、小さい子どもでも3歳くらいでもいいそうです!もちろん命綱は付けるそうで、インストラクターの方がきちんと付いてくださるので、安心ですね♪
うちは家庭の都合上、日曜日の参加が難しいのですが、いつかは参加したいイベントの1つです!
チコル のFratto子育てひろば
毎月1回(第3月曜日)に開催されている【チコルのFratoo子育てひろば】は、子どもを遊ばせながらママやパパ達がお話できる憩いの場です(´▽`)
- 日程∶通常のfratto広場は7月開催なし
- 対象∶0歳~1歳11ヶ月
- 費用∶無料
- 予約∶要(電話04-7189-8653)
ふれあい親子ひろばわいわい
柏の葉周辺では、柏の葉公園やららぽーと北館三階で開催されてい【ふれあい親子広場】(^o^)みんなで踊りや工作、手遊びなどで遊びます♪
- 対象:未就園児
- 先着10人
- 費用:無料
- 予約:不要、出入り自由(開始前、登録用紙に名前などを記載します)
- 黄色い旗が目印です!
柏たなか周辺
柏たなか周辺で開催されているイベントをご紹介します(´▽`)
お外で遊ぼう!出張プレーパークinセナリオパーク
セナリオハウスパークの環境コンビニステーション前の芝生辺りで【お外で遊ぼう!出張プレーパーク in セナリオパーク】 が開催されています!
開催された様子がinstagramに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください♪毎回すごく楽しそうなので、いつか私も参加してみたいです!!
すくすくたなかっこ
【すくすくたなかっこ】は再開しています!
柏市のHPによると、「就学前の乳幼児が気軽に集まり、親子で遊びながら、親子の友達を作ったり、情報を交換したりする場所です。時間内の出入りは自由とのことです!
私は数年前に1度参加したことがあるだけなのであまり覚えていないのですが、私が参加した時は赤ちゃんが多かったです!
部屋は和室で広さもそこまで広くなく、小物のおもちゃがある感じだったので、走り回れる歳だったうちの子は止めるのが大変で、あえなく途中退出しました(また!!!笑)なので、赤ちゃんや歩き始めの子にいいのかな、と思います(´▽`)
無事に開催されますように!
はぐはぐひろば若柴の出張miniひろば
子育て支援拠点であるはぐはぐひろば若柴により、月に2回(第2・4火曜)、セナリオハウスパークの環境コンビニステーションで【出張miniひろば】が開催されています。
- 日程:令和4年8月9日、23日
- 対象:未就学児
- 費用:無料
- 予約:不要
- 出入り:自由
私が参加した時の感想やアクセスなど詳しくはこちらをチェックしてみてください(´∀`)
ふれあい親子広場わいわい
【ふれあい親子広場】では、公園に集まってみんなで踊りや工作、手遊びなどで遊びます♪
柏たなか周辺のセナリオハウスパーク、柏たなか北公園、ビレジ公園のうち、どこかの公園でほぼ毎月開催されています。(開催されない月もあります)
- 日程:8月開催なし
- 対象:未就園児
- 費用:無料
- 予約:不要、出入り自由(開始前、登録用紙に名前などを記載します)
- 公園に立つ黄色い旗が目印です!
番外編!流山おおたかの森S.C ボーネルンドあそびのせかい
番外編で【流山おおたかの森のボーネルンドあそびのせかい】です!入場料はかかりますが、火曜と木曜日はベビーイベントが開催されていて、ハイハイレースなど色んなイベントがあります(´∀`)
- 対象:6ヶ月〜12歳まで(ベビーイベントは6ヶ月〜1歳半まで)
- 費用:入場料
- 予約:不要
ベビーイベントには参加したことがないので分かりませんが、ベビーエリアはボーネルンドのおもちゃが溢れていて楽しめますし、キッズエリアには大きなトランポリンのようなベッド?や広いボールプールに滑り台やおままごとゾーンなどなど!色々あって、頻繁に行かないからかもしれませんが、3歳のうちの子は行くと1日中遊んでるくらい楽しいみたいです(*´∀`*)
イベントの詳細が公式サイトに掲載されていますので、チェックしてみてください♪
皆さんもぜひ気になるイベントに足を運んでみてください♪
そして、単発イベントをどうゆう風にアップするのか未だに考え中です笑。いつか必ず形にしたいな〜とは思っています!
以上、柏たなかマニアでした!